MENU

お家あそびに大活躍!エポック社の野球盤を購入しました【レビュー】

雨の日や暑い日でも盛り上がれる室内遊び

最近、子どもたちが野球に興味を持ち始めたんです。でも真夏の炎天下や雨の日は外で遊べない…。そこで「室内で野球できるおもちゃ」を探して見つけたのが、このエポック社の野球盤でした。

私自身も子どもの頃に遊んだ記憶があって、懐かしさと親子で遊べるワクワク感で即購入を決めました!


エポック社の野球盤を選んだ理由

✔ 親子で一緒に遊べる

✔ ルールがシンプルで小学生~年中・年長でもOK

✔ 手動操作が逆に新鮮でデジタル機器なしで遊べる

✔ コンパクトながら本格的な野球感

💡口コミで「操作感がしっかりしていて打った時の爽快感がある」と評判だったのも購入の決め手でした。


商品スペックと特徴

商品スペック

今回購入したのは、エポック社のスタンダードタイプの野球盤

  • サイズ:約 横42cm × 縦42cm
  • 対象年齢:5歳以上
  • 付属品:ボール数個、バット、ピッチングレバー、得点板

特徴

  • ピッチングは変化球(カーブ・フォークなど)も可能
  • 守備はレバーで操作してアウトを狙える
  • 机やローテーブルの上で遊べるコンパクトサイズ
  • 片付けも比較的ラク

小スペースで本格的な野球盤遊びが楽しめます。室内遊びにもぴったり!


実際に遊んでみた感想

セットアップは5分ほどで完了!すぐに試合開始できました。

  • 子どもたちの反応
    ホームランを打った瞬間の「やったー!」は本当に大興奮。試合形式にするとさらに盛り上がりました。
  • 親目線で感じたこと
    手動操作でもかなり本格的で、ピッチャーとバッターの駆け引きが面白い!大人も本気になります。
  • 年齢別の遊びやすさ
    幼児は最初なかなかボールに当たらないですが、慣れると上手に打てるようになります。

メリット

✔家族全員で盛り上がれる

✔勝ち負けやルールを自然に学べる

✔試合形式で長く遊べる

✔省スペースで室内野球が楽しめる


デメリット

✔ボールが小さいのでなくしやすい(予備購入がおすすめ)

✔年少以下には少し難しい操作がある

✔ある程度の収納スペースが必要


長く楽しむコツ

🏆 家族リーグ戦やトーナメント戦にする

⚾ ボールを追加購入しておく

🎯 得点表やメダルなどを用意してイベント化


購入場所と価格

私はネット通販で購入。価格は約4,000円前後(時期や店舗によって変動あり)。
同じエポック社でも電動タイプやコンパクト版もあるので、遊ぶ人数やスペースに合わせて選ぶと良いです。


まとめ

エポック社の野球盤は、外で遊べない日でも家族で盛り上がれる最高の室内おもちゃでした。懐かしさと新鮮さがあって、大人もつい本気になるほど!

野球好きキッズはもちろん、親子で遊べるおもちゃを探している方にはとてもおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

横浜市在住。30代歯科医師 ワーママです。
夫も歯科医師です。
長男(6歳)、次男(3歳)の息子2人を子育て中。
主に育児関係を中心に情報を発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次