MENU

ファーブルに学ぶ!体感する昆虫展 TOKYOに行ってきました!

2022年7月8日(金)~9月4日(日)の期間で開催されている東京ドームシティの昆虫展に行ってきました。

【PR】この記事には広告を含む場合があります

昆虫記で有名なファーブルが2023年に生誕200周年になるそうです!!!ということでイベントが開催されています。

https://www.tokyo-dome.co.jp/aamo/event/konchu2022.html

目次

見どころは???

ファーブル昆虫記に代表するものというとスカラベ、オオクジャクヤママユ、ヌリハナバチの研究 らしいです。

こちらの研究を詳しくわかりやすく説明してくれる展示らしいですが

特に前勉強なく入った私達は果たして楽しめるのか!!!しかも3歳児!!!

少し不安を感じながら入場

体感スポットがいっぱい

自分が昆虫の目線になって体感する「スカラベの巨大ふん玉」や「ヌリハナバチ迷路」など、ファーブル『昆虫記』の世界が楽しめます

さらに、全長約3mの巨大な昆虫ロボットが登場する「巨大昆虫の森」

ヘラクレスオオカブト、コーカサスオオカブト、ギラファノコギリクワガタをはじめとする人気昆虫が大集結する「昆虫の生体展示」

生きたクワガタやカブトムシに触れる「昆虫ふれあいの森」とあまり理解できない低年齢児でも楽しめるポイントはたくさんありました。

昆虫ふれあいの森は制限時間1人3分!!!

3歳児はやはり昆虫にふれるというのがメインイベントだったりするのでこちらはかなり楽しみにしていました。

展示場な最後のゾーンにあり感染対策?もあり少数組に分かれてブースに入るのですがその制限時間がなんと3分!!!

短い!!!

3歳長男は少し名残り惜しい感じ

せめて10分は欲しかった!!!!

夏休みの自由研究におすすめ!!!

小学校の夏休みの自由研究って今あるのでしょうか???笑

かなりわかりやすく噛み砕いて説明していたり、子供目線の構成になっているため自由研究に最適かと思います!!!

我が家の滞在時間は

3歳集中力はほぼ皆無なのでだいたい30分〜40分といったところ。

もう少し昆虫大好き!!!学びたい!!!という子はもっと滞在時間長くなると思います。

またスマホと連動してクイズや写真撮影もできるようです!

チケット情報

●通常チケット

【当日】 一般 1,600円 / 中・高校生 1,300円 / こども(4歳以上)1,000円

  • ※3歳以下は無料
  • ※未就学児の入場には、チケットをお持ちの高校生以上の保護者による同伴が必要
  • ※再入場不可
  • ※障がい者手帳をお持ちの方1名に対し、「介助者1名に限り、無料」対応となります。ご本人は、ご来場当事者との認識から「有料(チケットの購入が必要)」となります。

【購入場所】

Gallery AaMoチケットカウンター(会期中のみ)・ローソンチケット・セブンチケット・イープラスにて販売。

  • ※プレイガイドでの販売は2022年6月2日(木)10:00~9月4日(日)17:00
  • ※会期初日2022年7月8日(金)より当日料金
ローソンチケットhttps://l-tike.com/konchu2022(Lコード:33446)
セブンチケットhttp://7ticket.jp/sp/konchu2022(セブンコード:095-962)
イープラスhttps://eplus.jp/konchu2022/

今回は当日チケットを購入。そこまで並ばずに購入できました。大人2人、3歳0歳という構成でしたので3200円のお支払い。

入場には整理券を配布されましたが回転が比較的早いため待ち時間は少ない印象です。

アクセス

公式HPより抜粋↓

住所

〒112-0004  東京都文京区後楽1-3-61

電車をご利用の方

最寄り駅
  • JR「水道橋駅」東口
  • 都営地下鉄三田線「水道橋駅」A3出口
  • 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口
  • 都営地下鉄大江戸線「春日駅」A1出口
お車をご利用の方

首都高速5号線で、池袋・高島平方面からお越しの場合は「飯田橋ランプ」、銀座・新宿方面からのお越しの場合は「西神田ランプ」で降り、外堀通りを秋葉原方面にお進みください。

我が家はドンブラザーズショーも同日に見に行きました!ショーの記事はコチラ↓

https://taitaikumablog.com/donnbura2/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

横浜市在住。30代歯科医師 ワーママです。
夫も歯科医師です。
長男(4歳)、次男(2歳)の息子2人を子育て中。
主に育児関係を中心に情報を発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次