MENU

【購入レポ】ワーママ必見!!!時短家事に向けてセカンド冷凍庫購入しました。

こんにちは。たいたいくまです★

4歳2歳の男の子2人を育てる歯科医師ワーママです。

子どもたちの成長も著しく食事量も増えてきました。また仕事をしている上で食料品はちょこちょこ買いよりまとめ買いの暮らし方をしています♪

それなりの冷蔵庫を使っているのに毎日冷凍庫がパンパン!!!!

そこで我が家はついにセカンド冷凍庫の購入を決意!!!

早く買って早速レポしていきたいと思います。

【PR】この記事には広告を含む場合があります

セカンド冷凍庫とは?

一般的な冷蔵庫とは別にもう一個購入し冷凍庫のみのものを買うよ!!!ということ★

目次

選び方① 【ファン式】か【直冷式】か

それぞれのメリット、デメリットを説明したいと思います。

ファン式

メリット

  • お手入れが楽(霜取り不要)→このメリットがかなり大きいため、購入する人が多い

デメリット

  • 小型はなかなかない
  • 高額
  • 音が気になる
  • 直冷式と比較して電気代がかかる

直冷式

メリット

  • 比較的安く購入できる
  • 小型化
  • 電気代安め

デメリット

  • 霜取りは必要(半年に1回くらい電源を切って霜取りをしないといけないらしい)

以上のことから、冷凍庫を置く場所の確保ができ、手間がかからない!!!という意味では断然ファン式!なのかもしれません。

我が家は節約重視、小型冷凍庫(といってもそれなりに入る)を探していたので霜取り覚悟で、直冷式を選びました。

選び方② 設置場所

縦長のスリムタイプにするか、高さは低めにするか、

設置場所を想像し、実際に測定してみたほうがよいです。

あとはコンセントの位置にも気をつけてください。

実際に我が家が購入した商品を紹介

アイリスオーヤマ IUSD-9B-B 85L  を購入しました。

サイズは 55D × 58.2W × 84.5H cm

ちなみにこの冷凍庫の上にはものがおいても良い仕組みになっているので荷物等はおけます!(そこも選ぶポイントの一つでした。)

上記選び方ポイントから我が家はコスパで選び、こちらの商品に!

注文したら宅急便でサラッときてくれます。(まあまあ重いけど)

この手軽さもよい。

調節、設置等は大人2人でやった方がよいかもしれません。

1人でできなくもないです。

翌日冷えた冷凍庫にさっそくパンパンだった冷凍モノたちを引越し。

ちょっとスッキリ!

まだまだ余裕ありますので今後冷凍モノを気にせず帰るー!!!(嬉しい)

フルタイムワーママにとっては作り置き、冷食を駆使しないとなかなか効率よく毎日を過ごせないですよね。

冷凍庫パンパン!

足りない!

と考えてるママは購入検討してみてください⭐️

5ヶ月使用してみての感想

5ヶ月間使用してみました。

冷凍庫の容量を気にせず、冷食の購入も出来ますし、作り置きやお肉を多めに購入しておいて冷凍など、たくさん幅が広がっていて育ち盛りのこどもを持つママとして、また小さい子を持つママは毎日買い物なんて出来ない(子がワチャチャしていて買い物にならない)ためセカンド冷凍庫はかなりありがたい存在かと思います。

ちなみに

壁にピッタリくっつけると機械音がかなり気になったためスペースを少し開けて(5cm以上)設置したほうが良さそうです。

(説明書に書いてあった!笑)

半年に1回くらいの霜取りと事前調査でビクビクしておりましたが、5ヶ月目使用の段階で食品をまあまあパンパンに入れたり出し入れもしているせいか全然霜が溜まっておりません。

もう少し期間をあけても良さそう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

横浜市在住。30代歯科医師 ワーママです。
夫も歯科医師です。
長男(4歳)、次男(2歳)の息子2人を子育て中。
主に育児関係を中心に情報を発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次