【遊び場レポ】子連れ散歩⭐︎インスタ映えする桜木町編⭐︎

育児

今回は桜木町に行ってきました。

遊び場とゆうよりはお散歩って感じですが

3歳前後の子供は歩いたり走ったりするだけでも満足。とゆうところがあるので是非❤️

パパママも素敵な街並みを歩くだけで心が満たされます。

桜木町駅からスタート!

京浜東北線根岸線の桜木町で下車しました。

横浜市民なら馴染み深い場所ですよね。

デートスポットですね❤️

桜木町駅は最近ロープウェイができてまた景色が変わりました。

YOKOHAMA AIR CABIN
日本初、世界最先端の都市型循環式ロープウェイ

↑是非参考に。

私たちは今回は歩きがメインだったので乗らなかったですが、3歳から有料なので注意!

いつかは乗ってみたい❤️

歩いてるだけでもおしゃれな気分♪

この日は暖かかったので次男も抱っこで睡眠してくれました。

マリンアンドウォーク横浜へ

MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)
MARINE & WALK YOKOHAMA公式サイト。海沿いの倉庫街に街路をつくるという発想から、海と緑をシームレスに繋ぐことによって生まれたオープンモール。そこにいるだけで上質な時間を過ごせる空間を提供します。

まだ開店前でしたがブラブラお散歩。

フォトジェニックな場所が沢山ありデートにも最適です。

長男はこの大きな犬に興奮♡

象の鼻テラスへ

象の鼻テラス ZOU-NO-HANA TERRACE
象の鼻テラスは、横浜市・開港150周年事業として、2009年6月2日に開館しました。横浜港発祥の地を、横浜の歴史と未来をつなぐ象徴的な空間として整備した象の鼻パーク内に、アートスペースを兼ね備えたレストハウス(休憩所)として、横浜市が推進する新たな都市ビジョン「文化芸術創造都市クリエイティブシティ・ヨコハマ」を推進する...

マリンアンドウォークヨコハマから赤レンガ倉庫の横を通り、船を眺めながら

象の鼻テラスまでいきました。

小さな象が歩道にいっぱいいて

長男はひとつひとつに

こんにちはー象さんー

と挨拶していました。(可愛い♡)

ここまで抱っこなしで歩けるようになった息子の成長が感慨深いです。

関内駅へ

私達は関内駅の方に用事があったため関内駅へ向かいました。

(関内駅というよりはハマスタに用がありました。この件はまた別の記事で)

桜木町駅から関内駅の歩く旅。

2歳男児には少し長い旅でしたが頑張りました。

そして2歳男児の体力に驚いた一日でした。

そして大人たちは景色の良さに心が満たされました。

いつもの公園巡りとは違う1日。

子供2人いるので、どこか素敵なカフェへ

とゆうのはなかなか難しいですが、、、

(も少し大きくなったらできるのかな???)

大人だけでは分からない子供の視点からみる

みなとみらい散策もなかなかよい。

(大きい船に感動すると思いきや、小さい船のゆらゆらをずっとみてるところとか)

新たな発見がありました。

デートスポットとして有名な場所ですが子連れスポットとしても是非行ってみてください♫

コメント

タイトルとURLをコピーしました