育児 【トイトレ成功体験記】3歳3ヶ月でトイトレが成功!我が家がやったこと 今回3歳3ヶ月長男の日中のおむつが卒業できましたので我が家がやってきたトイトレについてご報告していきたいと思います。3歳3ヶ月は遅いのか早いのか。。。保育園の周りの子をみていると決して早くはない。。。子供にとってベストなタイミングはそれぞれ... 2022.08.05 育児
買い物 【購入レポ】ドンブラザーズのおもちゃ オニシスターの人形を買ってみました。 今回は現在放送されている戦隊ヒーロー暴太郎戦隊 ドンブラザーズのおもちゃを購入しましたので紹介したいと思います。 開けてみて、の大きさや、どんな遊びができる???と実際の遊び方を紹介したいと思います♬ 2022.07.09 買い物
育児 卵白アレルギー 総合病院への受診②血液検査結果説明 卵アレルギーの子供がいるパパ、ママは必見!この記事は実際に卵アレルギーを持つ子供が病院で血液検査をしたため検査項目を一つずつ説明しています。実は大人と子供では検査値の正常値が違った?!この記事を見れば血液検査結果のどこをみればよいか結果の意味が分かります。 2022.04.08 育児
育児 次男が卵白アレルギーに! 次男の卵白アレルギーが発覚しました。こちらも記録として。症状や今後について参考になればと。生後7ヶ月。現在離乳食二回食です。卵黄はクリアしてました。なので少し気持ちに油断がありました。朝、昼もしくは朝、夕で離乳食をあげてます。4月から保育園... 2022.03.26 育児
育児 次男6m23d 6、7ヶ月検診、B型肝炎予防接種に行ってきました。 次男、検診に行ってきました。2人目となるとあまり体重とかも気にせず、とりあえず生きてるし、感覚で重くなってるしいっか。離乳食もまだまだあんまり進めてないし、てゆう感じなので、長男ほどのワクワク、ドキドキがあまりないです。でも、愛情は変わりま... 2022.03.11 育児