taitaikuma– Author –
-
育児
【遊び場レポ】県立七沢森林公園にいってきました!まるで登山!
今回は神奈川厚木市にある県立七沢森林公園に遊びに行ったので紹介させていただきます。 【PR】この記事には広告を含む場合があります 県立七沢森林公園とは??? 全体像 神奈川県厚木市七沢901-1 ◎東名高速道路 「厚木I.C.」から約20分 ◎新東名高速道... -
買い物
【購入レポ】ドンブラザーズのおもちゃ「Dx ザングラソード」を買いました。
現在放送されている戦隊ヒーロー「ドンブラザーズ」にはまっている長男。 ドンブラザーズのおもちゃを購入したのでご紹介したいと思います。 【PR】この記事には広告を含む場合があります 購入したものは??? 以前購入した「Dx ドンブラスター」に赤外線... -
育児
【遊び場レポ】自然遊びができる!男の子パパ、ママ必見!サワガニの里に行ってきました。
今回はサワガニの里に行ってみました。 【PR】この記事には広告を含む場合があります サワガニの里って??? 神奈川県秦野市千村在住の小野薫さんが長年にわたり雑木林を整備して作った自然遊びを体験できる場所です。 生き物に触れ合ったり、初夏にはゲ... -
育児
【遊び場レポ】カルチャーパーク@神奈川県秦野市
今回は神奈川県秦野市にあるカルチャーパークに行ってきましたので紹介します。 【PR】この記事には広告を含む場合があります カルチャーパークってどこ? カルチャーパーク全体地図 神奈川県秦野市にある公園です! 秦野市平沢148番地 アクセス 電車で行... -
育児
【保育園の洗礼】慣らし保育期間中の過ごし方&復職に向けて!
今回認可保育園に合格した0歳次男。 0歳児クラス4月入所の慣らし保育についてご報告したいと思います。 慣らし保育の日程、過ごし方について参考になればと思います。 【PR】この記事には広告を含む場合があります 育休の取り方、復職のタイミングは?... -
育児
【100均のミニストローが活躍!】ストローマグのストローを清潔に保つ方法をみつけました。
赤ちゃんが使うストローマグのストローって専用のブラシはあるけれどなかなか面倒くさいし清潔に保つのってなかなか難しいですよね。 でもこのご時世やはり清潔を大事にしていきたいものです。 【PR】この記事には広告を含む場合があります 我が家が使って... -
買い物
マンチキンの吸盤付きのお皿ってどう?くっつかない時の対処法伝授!
生後8ヶ月次男の手づかみ食べを支援するために吸盤つきのお皿の購入を検討しました。 実はタイトルのマンチキンのお皿を購入する前に100均の吸盤付きお皿を購入していたのですが 全然くっつかず、、、 知り合いがこのお皿を使っていたのでどお??と聞い... -
グルメ
万能調味料 寒麹を使ってみました。
あまり調味料にはこだわっっていない私。 子どもたちの離乳食でも良いだしを使ってとか、あまりやってこなかった。。。 今回は秋田出身の知り合いからもらった寒こうじで唐揚げを作ってみました。 【PR】この記事には広告を含む場合があります https://amz... -
自分のこと
育休中に2人育児しながらFP3級に独学で合格した体験談
「育休中に何かスキルアップしたい」「お金の勉強に興味があるけど、時間がない…」そんなママにおすすめなのが【FP3級】です。私自身、2人目の育休中に独学でFP3級を取得しました。もともとは歯科医師で、金融とは無縁の仕事をしていますが、家庭の家計管... -
育児
☆遊び場レポ☆2歳0歳と行くこどもの国(横浜市)
今回は横浜市にあるこどもの国 2歳児には攻略するには少し早いかなと思いましたが3歳から有料になるので、一度3歳になる前にどんなところか行ってみようということに!!! とっても広大な場所で攻略するには難しいため参考までに我が家の回り方を紹介...